特集
Special Content

Pickupひと 安斎美帆

新入生/高校生向け

下記は、京産大アスレチックの記事です。


学部・回生/外国語学部3回生
尊敬する人/父・母
出身校/大阪府立夕日丘高校
好きな言葉/明日は明日の風がふく
身長/154cm
好きな場所/布団の中
特技/落書き
マイブーム/コンビニの梅こんぶ


7月に行われた日本学生選抜ライフル射撃選手権大会で素晴らしい成績を収め、世界大学選手権出場を決めた安斎(外3)今回はそんな彼女に注目してみた。

――いつ頃から射撃を始めたのですか。

安斎 射撃を始めたのは大学に入ってからです。大学でしかできないような事をしたいと思って初めは弓道かアーチェリーをしようと思ってたんです。でもどこで練習をしているのかわからなくて探しているときに射撃部の練習場を見つけて、気づいていたら入部していました。

――今まで射撃をしてきて印象を残っている事はありますか。

安斎 二回生の秋に行われた関西の大会で2位になれた事が一番嬉しかったです。その時は自分がどれだけの点数を出せるだろうと思って心配したんですけど、点数を見たらけっこう良い結果が出てたので本当に嬉しかったです。

――辞めたいと思ったことはありますか。

安斎 けっこうありますね。部で役職を受け持つようになった時や、射撃の成績が伸び悩んだ時は、辞めたいと思いました。でもやっぱり射撃が好きだったので頑張って続けてきました。

――日本学生選抜の大会の時はどのような事を意識していましたか。

安斎 私以外の選手は全員セレクションの人たちだったので最初はその事がけっこう気になって周りの選手たちの点数を意識してしまったんです。でも途中からは、いつも通りに自分のプレースタイルでやる事に意識を切り替えて試合に臨みました。予選は1位で通過したんですけど決勝は6位だったのがものすごく悔しかったです。でも世界大会進出が決まったので本当に良かったと思います。

――では最後に世界大会の目標を教えて下さい。

安斎 目標はいつも満点を取る事なんですけど世界大会では、とりあえず予選を突破したいです。

目標は決勝進出。彼女が世界の舞台でも活躍する姿をぜひ見たいものだ。

Copyright © 1965-KYOTO SANGYO UNIVERSITY RIFLE SHOOTING CLUBAll Rights Reserved.